Lesson
Styling photo lesson

✔︎素敵な写真が撮れるようになりたい
✔︎素敵な写真はどうやって撮ってるの?
✔︎販売や集客に繋がる写真が撮れるようになりたい
✔︎発信で自信が持てる写真を撮りたいetc....
そんな写真におけるお悩みありませんか?
知っているのと知らないのとでは大違い!!
明日からでもすぐ使えるStyling 撮影のコツやポイントをお伝えします
【学ぶ】 撮影における Styling とは?
【知る】 撮りたいものがより可愛く素敵に見えるようにするためのプロセスを解説
【実践する】 撮影の流れを解説
【復習】 テキストを良く読み学んだ事を整理しまとめる
ブランディング

【 目次 】
1. 自分の好き
2. お客さまの好き
3. テイスト
4. カラー
5. 自分の好き×お客さまの好き
どうやってブランディングを構築して行くのかその流れを中心に、発信する際のポイントやマインドも盛り込んでお伝えしています
ブランディングは、お客さまと自分を繋ぐ架け橋です
自分を知り、見る目を育て、お客さまを想像する力をテキストを使って学びながらぜひ養って下さい
テキストは即実践出来る内容とワーク形式を取り入れています
実際に取り組んでみた方々から大変好評で、何年も手付かずだったブランディングが見違えるほどになった方もいらっしゃいます
テキスト代はご負担の無いようリーズナブルな価格にしました
より多くの皆さまに役立てて頂けたら嬉しいです
デザイン (Ex.アメブロ)

【 目次 】
1. ヘッダー
2. カラム
3. 記事
4. 定型文
5. バナー
デザインのちょっとしたことで印象や機能は随分変わってきます
でも、そのちょっとしたことを客観視するのは、なかなか難しいものです
日々発信しているメディアがお客さまに伝わっていなかったら悲しいですよね.....
私もお客さまを想いながら日々試行錯誤して書いていますが、知らないことってたくさんあります
知らないとできない
知っているのと知らないのとでは天と地ほどの違いがあると感じます
そこでWebデザインの基本的な事やデザイナーの視点から大事なポイントをピックアップし、順序立ててまとめました
メディアはお客さまと自分を繋ぐ架け橋!しっかり土台を築きたいですね